captain29

駅弁

新大阪で見つけた駅弁!山陰鳥取かにめし 実食レビューとオススメ度

こんにちは、キャプテンです。 駅弁、新大阪駅にはまだまだ数えきれないほどの駅弁があります! 今回の駅弁紹介、早速行きましょう! 山陰鳥取かにめし 今回購入したところは、駅弁にぎわい! 訪れた日は前回よりも大盛況! ...
雑記

さくらんぼの木に防鳥ネット 〜その後~ 番外編

こんにちは、キャプテンです。 前回の記事で今年のさくらんぼの話は終わり思っていましたが、番外編としてさくらんぼの木のその後を少しお届けいたいと思います。 最終記事↓ 防鳥ネットの効果 さくらんぼの木に防鳥ネットをして...
雑記

さくらんぼの木に防鳥ネット 〜LAST〜奇跡の自然受粉

こんにちは、キャプテンです! 今回は防鳥ネット効果の、ラストです。 果たしてさくらんぼの実はどうなったのか!? 前回までの記事はこちら↓ 今年の結果 自然受粉、防...
駅弁

新大阪駅で見つけた駅弁!JR貨物コンテナ弁当 実食レビュー

こんにちは、キャプテンです。 月1の駅弁紹介! 早速今月度いってみましょう! 車窓食堂 今回も新幹線改札内にある「車窓食堂」。 ...
雑記

JR九州 ネット予約QRチケレス用ポスター改札はどう使う??

こんにちは、キャプテンです。 駅で見た2枚の貼り紙。 ポスター改札ってなんだ? 先日、とある無人駅を訪れたとき、不思議なものを見つけました。その名も…「ポスター改札」! ポス...
雑記

さくらんぼの木に防鳥ネット その効果は!?②

こんにちは、キャプテンです。 今回は前回①の続きでさくらんぼの木の剪定から防鳥ネットの設置までを書きたいと思います。 前回記事↓ なぜ今、葉の剪定をするのか? 4月中旬は、花が...
雑記

タカギ製ホースリール ストップコネクタースリム交換作業

こんにちは、キャプテンです。 我が家のホースリール、10年以上使用しておりだいぶ劣化しております。 今回はその劣化部分を交換します! コネクターに亀裂 少し前からホースを使用すると...
雑記

さくらんぼの木に防鳥ネット その効果は!?①

こんにちは、キャプテンです。 雑記になりますが、我が家にはさくらんぼの木が植わっています。 今回はさくらんぼを鳥から守るために防鳥ネットを購入しました。 さくらんぼを鳥から守る! ...
レース

リベンジ成功!?第10回多良の森トレイルランニング

こんにちは、キャプテンです。 昨年ズタボロにやられた多良の森トレイルランニング。 今年はそのリベンジで出場。 果たして結果はいかに! 今回の結果 早速...
駅弁

新大阪駅で見つけた!極の駅弁(EKIBEN、BENTO) 実食レビュー その2

こんにちは、キャプテンです。 月1の駅弁紹介! 早速今月度いってみましょう! 車窓食堂 前回は在来線改札内にある「駅弁にぎわい」...
タイトルとURLをコピーしました