アディダスとアシックスで迷う!!
こんにちは、キャプテンです。
少しずつ走る距離を伸ばすことができていますが、新たに迷っていることが。
それはロングラン用にシューズが欲しい!!
今回はアディダスとアシックスで迷っています。
アシックスで迷っているシューズ
・NOVABLAST 5/ノヴァブラスト5
・MAGIC SPEED 4/マジックスピード4
色々と調べた特徴としては以下の通り。
ノヴァブラスト5の特徴
気持ちよく走るジョギング・普段の練習向き(1kmあたり5分30秒~6分30秒程度)
クッション性が高く、足にやさしい履き心地なので、1kmあたり5分30秒~6分30秒くらいのペースでのジョギングや、長めの距離をゆったり走るのに最適。ふわっとしたクッションのおかげで、長時間走っても足がラクなのが魅力。
スピードを上げずに長めに走るのであればノヴァブラスト5でいいのでは?しかも普段の練習でも問題なく使えそう!と心が揺らいでます。
カーボンプレートは搭載されておらず、代わりに柔らかく弾むクッション性を重視。
・弾むようなクッションで、軽快な走りを楽しめる!
新しいクッション素材「FF BLAST MAX」を使っているので、踏み込むたびにポンッと弾
む感覚がアップ!前のモデルよりも反発力が増して、よりスムーズな走りをサポートしま
す。
・足にしっかりフィット!ムダなズレを防ぐ
アッパー(靴の表面)は通気性がよく、柔らかく足を包み込むデザイン。さらに、シュー
タン(靴のベロ)がずれにくい工夫もされていて、履き心地のフィット感がバツグン!
・まるでトランポリンみたいなソール!
靴底に工夫を加えて、地面を蹴る力をしっかり推進力に変換。踏み込むとギュッと沈み、
戻るときにピョンと押し出されるような感覚で、楽しく軽快に走れます。
・安定感もバッチリで、着地がスムーズ
かかとの着地面が広めだから、ランニング中のバランスが取りやすく、フラつきを防いで
くれます。走り始めの一歩から、しっかり支えてくれる安心感があります。
マジックスピード4の特徴
スピードを意識したトレーニング向き(1kmあたり4分~5分程度)
スピードを出したいランナー向けに作られていて、特に1kmあたり4分~5分前後のペースで走るのに適しているそう。カーボンプレートが入っているので、ペースを上げたときの推進力をしっかりサポート。マラソンでタイムを縮めたい人や、速めのペースでの練習をしたい人にピッタリ。
ということは長めに走っても今後ペースを上げることがあればこちらを購入しておいてもいいのでは?と心が揺らいでおります。
フルレングスのカーボンプレートを搭載し、推進力をサポート。
・クッション性と反発力アップ!
ミッドソールに高反発素材「FF TURBO」を採用。ソールの厚みも増して、よりふわっと
した履き心地と弾むような走りをサポート。
・カーボンプレートが足運びをスムーズに
足裏全体にカーボンプレートが入っているので、蹴り出しがしっかりサポートされて、
よりスムーズに前へ進める感覚を味わえる。
・通気性バツグンのメッシュアッパー
アッパー(シューズの表面部分)は、通気性のいいメッシュ素材。暑い日でもムレにく
く、快適な履き心地。
・しっかりグリップで安定感◎
ソールのグリップ力が高く、さまざまな路面でしっかり踏み込める設計。接地面積も広が
り、安定したランが可能。
・少し重くなったらしいけど、その分走りやすさもアップ!
前のモデルよりちょっと重量が増えたらしく(約10g?)、その分しっかりしたクッショ
ン性と反発力がプラス。結果的により快適な走りをサポート。前作を知らんけど・・・
アディダスで迷っているシューズ
・EVO SL/エヴォSL →人気なんよね
EVO SLの特徴
速さを重視するランナー向け。1kmあたり4分~5分くらいのペースで走るランナーに特に向いているそう。マラソンランナーなら、サブ4(4時間以内)やサブ3.5(3時間30分以内)を目指すときにも活躍すること間違いなし。スムーズな走りをサポートしてくれるので、距離を走っても疲れにくく、スピードも出しやすいのがポイント。
やはりマジックスピードと同じような感じなのか・・・マジックスピード4かEVO SLか迷う。
前足部にカーボンプレートを配置しており、反発力と推進力を提供します。そのため、
スピードを出す際に非常に効果的。
・蹴り出しをサポートするスムーズなソール形状
足を前に転がすようなロッカー形状を採用。踏み込むと自然と前に進みやすくなり、スピ
ードが出しやすい設計。特にテンポ良く走りたいときにピッタリ!
・軽くて弾むクッション!「LIGHTSTRIKE PRO」搭載
ソールには、軽さと反発力を兼ね備えた「LIGHTSTRIKE PRO」フォームを使用。
蹴り出しのエネルギーを効率よく推進力に変えてくれるので、楽にスピードアップ。
・ピタッと足にフィットする新素材アッパー
足の甲をしっかり包み込む「LIGHTLOCK」アッパーを採用。必要な部分だけが伸縮する
特殊なメッシュ素材で、スピードを出してもシューズ内でのズレを防ぎます。
・しっかりグリップで安定感も◎
軽さと耐久性を両立したアウトソールを使用し、必要な部分にはグリップ力の高い
「CONTINENTAL™ラバー」を配置。スピードを出しても安心して地面をしっかり蹴る
ことができる。
価格面
価格は以下の通り。
シューズ名 | 特徴 | 価格(定価) |
アシックス マジックスピード4 | カーボンプレート搭載、スピード向け | 18,700円 |
アシックス ノヴァブラスト5 | 高反発クッション、楽しく軽やかに走れる | 16,500円 |
アディダス ADIZERO EVO SL | 高速走行をサポート、軽量でスムーズな走り | 19,800円 |
ん~、価格面でいえばアシックス勢が優勢ですね!
まとめ
まとまりません!
今のところノヴァブラスト5は通常練習用に欲しい!
しかし、1kmあたり4分~5分程度で練習する用にもマジックスピード4かEVOSLも欲しい・・・
アシックスでまとめるか、アディダスを取り入れるか。
スポーツ店に行って最終決めようかな。
なんか2足買うように話がなっていますが、もし買ったら嫁さんにバレないようにしなければ。
全部欲しい!
ではまた👋
コメント